皆さん、こんにちわ。今日は「ちょっと具に凝ったおにぎり」をランチに作ってみましたので、ご紹介させて頂きます。
普段、我が家でおにぎりというと、シンプルにおかかご飯又はシソ風味のふりかけご飯でよく作りますが今日は豪華に以下の具材を使ってみました。
・ゆで海老
・アボカド
・とびっこ
・沢庵
・きざみ海苔
・しその葉(我が家のガーデンで栽培したもの)
ゆで海老、アボカド、沢庵は小さく角切りしました。

具材をご飯の上に全部のせ醤油を少量加えて混ぜます。実際、このままで食べても十分に美味しいですよね。ちょっと具に凝った丼物!?いやいや、今回はちょっと具に凝ったおにぎりを作るということで始めたので、最後まで頑張っておにぎり結んでみました。

結構、見た目もいい感じに出来ました。庭にシソの葉がいっぱいできているので付け合わせに使ってみました。これが意外!このおにぎりと相性良く、美味しく頂けました。
たまにはこう言った、「ちょっと豪華なおにぎり」作って食べるのもいいですね。余ったとびっ子がまだ冷蔵庫にあるので又今度ちょっと違った具材のおにぎり作ってみます。

それでは皆さん、最後まで読んでいただきありがとうございました。
Have a nice day!!
コメント
わおー
おにぎり美味しそう🥰🥰🥰🥰🥰
とびっこのプチプチ感や
シソの香りと緑が良いね👍